「透明人間になれたらなぁ・・・。」
と、あなたもズバリ四回は思った事があるはず!
そんなあなたの願望を半分以上叶える為に、既に透明(~半透明!?)人間になっている師匠たちのネタを一緒に研究してみましょう!!
・・・どうです?わかりましたか??
わからない方には更なるヒントを。
こちらは同じテクニックですが、ちょっと違う応用。
これで恐らくネタバレするかと思いますが・・・。
はい、わかりましたね?
テクニックと言うよりも、素敵なアイデア勝ちの様な気がします。
簡単に説明すると、背景の画像を取り込んで、それを前方からプロジェクターで照射、もしくはディスプレイで表示すると、こんな感じで透明人間になれるんですねぇ。
静止画であれば予め取り込んでおく事が出来るので簡単で、動画だとリアルタイムにキャプチャーしなければいけないのがミソですね。
(もう”ミソ”って古い表現なのかな・・・。)
車産業でのこの応用例として、車内から車外が透けて見える様な可視化システムなどが考えられているとの噂があります。
もし実現すれば車内からでも外が全てスケスケに見えるので、「あぁぁっ、そこにポールがあるなんて見えなかったよ・・・。」的に、もう擦ったりして泣く事は無くなるのかもしれません。
そしてもっと簡単で実用的に、そして軍事用途っぽい応用になるとこんな感じです・・・。
アーノルド・シュワルツネッガー主演の『プレデター』の「もっ、森が襲ってくる!」的感じで、何とも単純ですが効果がありそうなのが恐ろしいですね。
・・・で、あなたは透明人間になれたら何をしたいのですか?(ニヤリ)
No TweetBacks yet. (Be the first to Tweet this post)
関連する他のオススメ記事
同じカテゴリー内の記事 |
どうせ買うなら安心の専門店で! ![]() |